衛星企画 Satellite Project
<コンサート>晩秋のツープラトン 2021 in 松本
串田作品ではお馴染み、ロールの魔術師「木村おおじ」と
スライドピアノの名人「小林創」のユニットが松本初上陸!
ストライドピアノの名人小林創と、ロールの魔術師木村おおじによるピアノとドラムのジャズユニット。
二人だけで演奏しているとは思えない重厚なサウンドで世界の素晴らしい音楽を情緒豊かに演奏。
高い音楽性を保ちながら誰にでも楽しめるスリリングに展開していくライブは必見。2021年に1stアルバム”Always For Pleasure”を発表。
小林創プロフィール:
東京都出身。早稲田大学在学中より都内ライブハウスやバーを中心として演奏活動をはじめ、全国のジャズフェス、ホテルや客船のクルーズにおいても多数演奏。
ストライド奏法などを使った古いスタイルのジャズピアノからモダンなピアノまで、どんな奏者ともサウンドする演奏に定評がある。
メジャーアーティストをはじめ、数多くのレコーディングやライブ等を行いつつ映画のサウンドトラックなどの作編曲なども手がけている。
近年ではベルリン国際映画祭で受賞した映画「めがね」のサウンドトラックにてピアノソロを録音、星野源、アンサリー、大橋トリオ、柴崎コウなどの録音等、多数の録音に参加し好評を得ている。
木村おおじプロフィール:
兵庫県芦屋市出身。日本が世界に誇るトラディショナルジャズバンド、ニューオリンズラスカルズのドラマー木村陽一を父に持ち、その影響でドラムを始める。
93年よりニューオリンズスタイルのブラスバンド、ブラックボトムブラスバンドで19年間に渡りスネアドラムを担当。
現在はブルームーンカルテット、はじめとおおじ、自身のコンボなど様々なバンドで活躍中。
トラッドジャズからポップスまで造詣が深く非常に幅広い音楽性を持ち、”ロールの魔術師”と呼ばれる美しいドラムロールは唯一無二。
ライブのみならず、串田和美演出の舞台にも音楽家として出演し好評を得ている。
- 出演
木村おおじ(ドラム) 小林創(ピアノ) 秋本奈緒美(歌)
- 入場料(税込)
¥2,500
- チケット申し込み
- 協力
スイート縄手本店
- 企画制作
まつもと市民芸術館、TCアルプ
- 制作協力
K Productions